RF28とはどのような会社なのか
28日ごとに美しい肌へ。
RF28は、肌のリズムに寄り添いながら本来の輝きを育んでいきます。
RF28はこの言葉をモットーに繊細な女性の肌のための製品を作り続けています。
製品情報
・スカルプエッセンス
・ビューティーフローラサプリメント
RF28会社概要
創業1885年。RF28は、桃谷順天館プレステージブランドです。
RF28は、130年以上の歴史がある桃谷順天館グループのプレステージブランド。 美しい明日をお届けするために、企画から開発、品質検査、販売までを自社で行い、健やかな美しさを提供し続けています。
品質管理の徹底
企画から開発、製造、商品の出荷まで。すべてにこだわった自社一貫体制。
自社グループによる確かな製造体制のもと、原料や処方、製造工程にこだわりながら、安全で高品質な化粧品をお届けしています。
ISO9001認証取得
岡山工場は品質マネジメントシステムの国際規格「ISO9001」を取得しています。 これも徹底した品質管理システムがあり、本当に安心してご購入いただける体制であることの証です。
ISO9001のISO(International Organization for Standardization)とは国際標準化機構のことです。 ISO9001はその国際標準化機構の品質マネジメントシステムについての規格です。
所在地 〒540-0005 大阪市中央区上町1丁目4番1号
TEL 06-6767-1450
FAX 06-6765-5905
代表取締役社長 桃谷 誠一郎

桃谷順天館とは
桃谷順天館の創業は1885年に遡り、130余年の歴史を持つ日本有数の化粧品メーカーです。薬種商を営んでいた桃谷政次郎がニキビに悩む妻のために創った1本の化粧水「にきびとり美顔水」が始まりでした。以来、隣人の悩みを解決してあげたいと言う創業者の精神を受け継いで、「こころ彩る美肌創りを通じて人々の幸せに貢献します」を企業理念に、多くの女性に健やかな美しさと笑顔をお届けしております。
近年組織については、グループ経営に移行し、桃谷順天館では研究開発、製造、財務、IT、経営戦略などグループの中枢機能を受け持っております。
資本金 9,900万円
グループ年商 147億円
事業内容 化粧品、及び医薬部外品の製造、販売及び輸出入・健康食品の販売及び輸出入
従業員数 434名
代表取締役社長 桃谷 誠一郎

桃谷順天館の研究開発
1913年(大正2年)開設の研究所は、化粧品専門の研究所として日本最古の歴史を誇ります。近年、最新鋭の設備と施設環境を導入し、すべてのお客さまに安心・実感・満足していただける化粧品づくりを目指しています。
がん分子標的治療による皮膚障害の発症メカニズムと予防軽減剤の研究
がん分子標的治療薬による皮膚障害の発症メカニズムに基づいた予防・治療法は考案されておりません。この皮膚障害の無いがん治療を支援していくため、医療機関と連携して共同研究を進めています。
肌のくすみについての研究
人が感じる見た目のくすみの判断に直接的に何が大きく寄与しているかは研究されていませんでした。そこで、くすみに何が大きく影響するのかを調査し、その原因を除去することによるくすみの改善の実感を検討しました。
独自成分‟フローラコントローラISR″の開発
年齢を重ねてもお肌の美しい女性には、特定の腸内細菌‘美肌菌’が多く存在したことが分かりました。この‘美肌菌’に着目し、腸内細菌叢をコントロールし、美肌に導く“フローラコントローラISR”を開発しました。
ファンデーション塗布色の知覚メカニズムを明らかにする研究
脳内の知覚メカニズムを研究し、ファンデーションを塗布している部分(顔)と塗布していない部分(首など)の色が自然になじむファンデーションの色を確立しました。
デジタル技術による「新たなメイクツールの可能性」を探る研究
メイクアプリ「Tracing Mirror(トレミラ)」を開発しました。トレミラは、なりたい顔や、参考にしたいアイメイクの写真・画像等を自由に選び、アプリ内の鏡に重ね、まるでトレーシングペーパーで描き写すかのようにメイクをすることができます
新規評価方法の開発
製品のお肌への効能効果や機能を、科学的根拠に基づき様々な測定機器や手法を使って研究、実証を行い、化粧品訴求を分かりやすくお伝えする様々な手法も研究しています。
桃谷順天館の社会貢献
Kokoro Support Project
世界中に拡大し、終息の目途がいまだ立たないコロナウイルス。
最前線の医療現場で闘ってくださっている、医療従事者の皆さまへ支援を行ってまいります。
Support1 フェイスシールド7,000枚を寄付
飛沫感染予防として医療現場で使用されている「フェイスシールド」7,000枚を、大阪府庁を通し医療機関に寄付させていただきました。
Support2 医療機関へ化粧品の無償提供
日々過酷な現場で働き、緊迫している状態が続いている医療従事者の皆さまが、私たちの化粧品で少しでもサポートできればと、微力ではございますが、提供させていただきます。
ピンクリボン活動
2005年よりピンクリボン活動をスタートしました。ピンクリボン活動とは乳がんの「早期発見・早期診断・早期治療」の重要性を伝える活動です。
桃谷順天館グループでは、乳がんの早期発見・早期診断・早期治療の大切さを訴える啓発ツールとして、毎年ピンクリボンハンドクリームの収益金をピンクリボン関連団体へ寄付しています。
ピンクリボン
災害支援
2019年オーストラリア森林火災被害への支援
オーストラリア赤十字社を通じて森林火災被害支援に寄付を行いました。
2016年熊本県を中心に発生した地震
「復興絵応援社名連合広告企画」に参加し、「読売光と愛の事業団」を通じ微力ながら復興応援活動を行いました。
2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震
日本赤十字社を通じ、社員有志と会社からの寄付のほか、各被災地の状況に合わせ自治体やボランティア団体等を通じて支援物資を提供しました。
桃谷順天館グループに他の事業は何がある?
明色化粧品
明色化粧品は、スキンケアのみならずメイク、ヘアケア等、お客さまの「今ほしい」をカタチにした“すぐ側にある、愛されコスメ”を目指しております。
ブランド
Beauty Relaxation
肌の個性を大切にしながら、豊富な経験と確かな技術で、素肌美を創り出すエステティックサロンです。「通うたびに心も身体も元気になれるサロン」としていつもお客様に寄り添い、肌、心、身体に、最適なトリートメントをご提供いたします。
FACIAL
肌状態に合わせた最適なトリートメントで、ハリと弾力にあふれたみずみずしい素肌をご実感いただけます。
BODY
オールハンドトリートメント、超音波、ラジオ波などを使用し、リンパの滞りを改善させるトリートメント。疲れやコリを取り除きながら、すっきりとしたラインに整えます。
Conditioning
筋肉の奥深くまでほぐし、肩や股関節、足首を中心に、こりや緊張感を取り除いていきます。受けた後は驚くほど体が軽くなり、日ごろの疲労回復にも効果があります。
Special plan for Bridal
一生に一度の大切な日。
幸せいっぱいに輝く瞬間を、 最高にキレイな自分で迎えるために。しっかりとカウンセリングをさせていただいてから、花嫁様のご希望に合わせたオーダープランをご用意いたします。
サロン名 RF28 エステティックサロン
所在地 〒540-0005 大阪市中央区上町1丁目4番1号
サロン電話番号 0120-28-4136
営業時間 10:00~18:00(最終受付18:00) /受付時間:平日10:00~18:00
定休日 不定休
COSMETEC JAPAN
コスメテックジャパンは、研究開発力、製造技術力を駆使して、高付加価値な化粧品・医薬部外品の製造開発を行う化粧品OEM/ODMの専門メーカーです。また近年、多様化する時代のニーズに即応する為、企画マーケティング機能も強化しており、化粧品ビジネスを360度サポートする総合コンサルティング企業へと進化を遂げております。
海外へも直接進出しており、中国・韓国をはじめ、東南アジア・ヨーロッパ・北中米の10数か国と直接取引させていただいております。 このノウハウのおかげで、国内の複数のクライアントから輸出に対応したOEM開発の依頼を受け、海外用のオリジナルの化粧品の製造もさせていただいております。
事業内:化粧品、健康食品の企画・処方開発から、製造・充填・包装・販売・薬事対応まで化粧品、健康食品のOEM事業全般
代表取締役社長兼CEO:藤本 謙介
グループ年商:137億円
従業員数(グループ計):427名